コスパが悪いのに買ってよかったモノ!?
理系男子のぐうの音
  • ガジェット
  • ファッション
  • お金
  • お問い合わせ
gu-none
オーディオ

【高コスパIEM】SIMGOT MEETURE MT3 PROレビュー|リファレンス機に持っておきたい(PR)

2020年3月31日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
最近話題になる新製品はワイヤレスイヤホンばかり。当ブログでも完全ワイヤレスイヤホン(TWS)をレビューしている。ワイヤレスイヤホンが便利な …
オールドレンズ

【オールドレンズTips】マウントアダプターはLeica Mマウント用でまとめると幸せになれる

2020年3月23日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
「カメラメーカーを変えたらこれまで揃えたレンズが使えなくなる。」 これは事実で、レンズ資産なんて呼ばれている。各社独自のレンズマウン …
XF23mm F2 R WR Xマウントレンズ

XF23mm F2 R WRレビュー|X-Pro2ユーザーのための標準レンズ

2020年3月15日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
XF16mm F1.4 R WRを手放してから、昨年2019年11月まで広角側は換算28 mmであるGR IIに任せていた。しかし以下のよ …
Xマウントレンズ

XF56mm F1.2 Rレビュー!どのくらいボケるか計算してみた

2020年2月28日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
FUJIFILMユーザーに圧倒的な人気を誇る中望遠レンズXF56mm F1.2 Rを1年以上使ったのでレビューしてみる。  …
ガジェット

GaN充電器+USB-CハブのGENKI Dockをレビュー!iPad ProやMacBookにもベストマッチ

2020年2月27日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
当ブログではいろんなタイプのUSB-Cハブを紹介してきた。一般的なものから、MacBook Pro用で筐体にピッタリくっつくタイプ、iP …
iPhone・iPad

【レビュー】薄型スマホスタンドMOFT Xのアイディア勝ち!愛用決定です

2020年2月17日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
 スマホの画面は大型化の一途を辿っている。僕らが日々消費するコンテンツもテキストベースから写真や動画が増え、視認性が増す大画面化は素直に歓迎 …
CARD20 オーディオ

世界最薄クラスのTWSイヤホン「CARD20」辛口レビュー!刺さる人には刺さるピーキーさ

2020年2月1日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
Air Podsが売れに売れている。TWS(True Wireless Stereo)イヤホンのではダントツのシェアだ。そんな業界に一石を投 …
MacBook Pro

MacBook Proの作業効率を劇的に上げる、マストバイな周辺機器6選

2020年1月27日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
Macを使い始めて3年以上経過した。ブログを始めた時期とおよそ重なり、Macについての情報を発信し続けた結果、Mac向けのソフトウエアや周辺 …
XF35mm F1.4 R Xマウントレンズ

フジノンレンズXF35mm F1.4 Rレビュー!神レンズと呼ぶには疑問符だけれど良いレンズ

2019年12月23日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
フジフイルムユーザーの間では「神レンズ」とか「とりあえず買っとけ」のように絶賛されているXF35mm F1.4 Rをレビューします。  …
ガジェット

【2019年ベストバイ】買ってよかったガジェット9選

2019年12月15日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
年の瀬ということで、2019年のまとめです。買ってよかったものを9個紹介します! 今年も本当に色んなものを買いました。レビューしたいのにま …
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • ...
  • 26
大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ

ときめくガジェット、紳士のためのメンズファッション、20代会社員のお金の話など、リアルな生き方を発信中。

2014年東北大学理学部卒業
2016年東北大学大学院理学研究科修了、大手企業に新卒で入社

広告記事・レビュー依頼承ります。ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

\ Follow me /
feedlyで購読

follow us in feedly

カテゴリー
  • カメラ 76
    • Eマウントレンズ 10
    • Lマウントレンズ 4
    • Mマウントレンズ 6
    • Xマウントレンズ 5
    • オールドレンズ 14
    • カメラアクセサリー 11
    • カメラ本体 15
  • ガジェット 181
    • Amazon・Kindle・Alexa 12
    • Android 9
    • Apple Watch 3
    • iPhone・iPad 34
    • MacBook Pro 33
    • オーディオ 20
    • キーボード 15
アーカイブ
  • HOME
  • 投稿者:gu-none
大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ
\ Follow me /
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
Apolanthar 35mm F2 Aspherical VM Canon PowerShot G7X Ergo42 towel FUJIFILM X-Pro2 GRII HHKB Leica M10-R MOFT PR SEL85F18 SEL1635Z SEL70300G SIGMA fp SONY α7C SONY α7II XF16mm F1.4 R WR XF23mm F2 R WR XF35mm F1.4 R XF56mm F1.2 R 【連載】スマートホームへの道 まとめ クラウドファンディング コスパ★1 コスパ★2 コスパ★3 コスパ★4 コスパ★5 サイエンス 比較 自作キーボード 買ってよかったモノ
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  理系男子のぐうの音