コスパが悪いのに買ってよかったモノ!?
理系男子のぐうの音
  • ガジェット
  • ファッション
  • お金
  • お問い合わせ
gu-none
MacBook Pro

お手頃USB-Cハブならこれで決まり!充電もHDMIもあってApple純正にそっくりなハブ

2017年7月7日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、MacBook Proユーザーの るびこ です。 これまでいくつかAppleっぽいUSB type-Cハブを紹介してきました。  …
オールドレンズ

Leica Lマウントでヘリコイドつきマウントアダプターを使うためのほんの少しの工夫

2017年7月3日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、るびこです。 前回の記事はLeica L39マウントのレンズをSONY α7IIで使用するというものでした。 その際に利用したマ …
オールドレンズ

【似非Leica】沈胴式オールドレンズFED 50mm F3.5が安いのにレトロでかっこよすぎ

2017年6月29日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、レンズ沼に片足突っ込んでる るびこ です。 ミラーレスカメラと同時にオールドレンズを購入し、その後ぐるぐるボケで有名なロシアレ …
Eマウントレンズ

【比較】FEマウント望遠レンズが欲しい。SEL70200GかSEL70300Gか迷ってます

2017年6月24日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、るびこです。 4月にSONY α7IIを購入して3ヶ月位経ちます。 まだ2ヶ月しか経ってないのに、なぜか家には6本もレンズが …
ガジェット

あなたの充電器は何W?タブレットも余裕の高出力の急速充電器をレビューします

2017年6月22日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、レビューブロガーるびこです。 あなたは普段どんな充電器を使っていますか? サードパーティ製を使用する際は出力にも気を使いまし …
no image カメラ

【カメラ比較】スマホ・コンデジ・一眼、あなたはどの写真がいちばん好きですか?

2017年6月18日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、るびこです。 スマホ・コンデジ・一眼を全部持って出かけて、撮り比べてみました。 どのくらい撮れる写真に違いが出てくるのか検証して …
ガジェット

レビューブロガー必携!USB-C電流・電圧チェッカーで見えない充電を可視化しよう!

2017年6月12日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、ガジェットレビューブロガーるびこ です。 ガジェットのレビューって結局他の人と同じ内容になってしまったり・・・ そんなときは …
iPhone・iPad

【比較】新型10.5インチiPad ProはiPad Air2から買い替えの価値はあるか

2017年6月8日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、iPad Air2ユーザー るびこ です。 先日のWWDCでApple製品の新情報がたくさん公開されましたね! その中でも私 …
オールドレンズ

ぐるぐるボケで有名なオールドレンズ「ヘリオス-44」購入!クセ玉は楽しいぞ!

2017年6月4日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、レンズ沼にはまりつつある るびこ です。 1ヶ月ほど前にオールドレンズを買い足し、写真も撮ってみたのでレビューします。 オール …
ガジェット

あなたが毎日している「充電」はまだ進歩できる!micro USB磁力ケーブルを紹介

2017年5月31日 gu-none
https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音
こんにちは、ガジェットブロガーるびこです。 あなたも一日に少なくても一度はする行為、「充電」 毎日する行為は案外ないがしろにしがちですが …
  • 1
  • ...
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • ...
  • 26
大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ

ときめくガジェット、紳士のためのメンズファッション、20代会社員のお金の話など、リアルな生き方を発信中。

2014年東北大学理学部卒業
2016年東北大学大学院理学研究科修了、大手企業に新卒で入社

広告記事・レビュー依頼承ります。ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

\ Follow me /
feedlyで購読

follow us in feedly

カテゴリー
  • カメラ 76
    • Eマウントレンズ 10
    • Lマウントレンズ 4
    • Mマウントレンズ 6
    • Xマウントレンズ 5
    • オールドレンズ 14
    • カメラアクセサリー 11
    • カメラ本体 15
  • ガジェット 181
    • Amazon・Kindle・Alexa 12
    • Android 9
    • Apple Watch 3
    • iPhone・iPad 34
    • MacBook Pro 33
    • オーディオ 20
    • キーボード 15
アーカイブ
  • HOME
  • 投稿者:gu-none
大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ
\ Follow me /
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
Apolanthar 35mm F2 Aspherical VM Canon PowerShot G7X Ergo42 towel FUJIFILM X-Pro2 GRII HHKB Leica M10-R MOFT PR SEL85F18 SEL1635Z SEL70300G SIGMA fp SONY α7C SONY α7II XF16mm F1.4 R WR XF23mm F2 R WR XF35mm F1.4 R XF56mm F1.2 R 【連載】スマートホームへの道 まとめ クラウドファンディング コスパ★1 コスパ★2 コスパ★3 コスパ★4 コスパ★5 サイエンス 比較 自作キーボード 買ってよかったモノ
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  理系男子のぐうの音