オールドレンズ オールドレンズの母艦としてのSIGMA fpを考える 2020年6月24日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 僕はSIGMA fpを購入して以来、外出時はほぼ全てオールドレンズで運用している。かなり割り切りの激しいSIGMA fpというカメラをオー …
MacBook Pro MOFT Zレビュー|こんなに薄いPCスタンドがかつてあっただろうか 2020年6月22日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 あなたは「MOFT」を知っているだろうか。MOFTはPCやスマホに貼り付けるタイプのスタンドのメーカーとして有名。貼り付けていることを忘れ …
ガジェット 全部入りモバイルバッテリー「Harbor」レビュー|ソーラー充電からのQiで完全ワイヤレス充電も可能 2020年6月4日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 「モバイルバッテリーが欲しいけれど、どれを買えばいいかわからない」「どのモバイルバッテリーも似通っていて決め手に欠ける」「災害時のために安 …
MacBook Pro SuperHub SEレビュー|USB-Cハブ+充電器の革命。自宅のメインにも、外出時のスーパーサブにも 2020年5月30日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 めちゃくちゃ便利なんだけれど、新しいカテゴリの商品なので伝えるのが難しいアイテムを紹介したい(うれしい悲鳴)。現在Makuakeでクラウド …
Lマウントレンズ SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporaryレビュー|作り手のこだわりが詰まった稀有なレンズ 2020年5月13日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 レンズ交換式カメラを購入したのは3度目だけれど、初めてレンズキットを買った。 この投稿をInstagramで見る …
オールドレンズ Canon Lens 85 mm F1.9 Lマウント レビュー|もはや工芸品の域【SIGMA fp + オールドレンズ】 2020年5月3日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 僕は中望遠レンズが好きだ。これまでレンズ交換式カメラのマウントは2度乗り換えているが、どのマウントでも必ず85 mmの中望遠レンズは手に入 …
オールドレンズ SIGMA fp + Utulensで最小構成のデジタル写ルンです【SIGMA fp + オールドレンズ】 2020年4月28日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 ポケッタブルフルフレーム、これがSIGMA fpの最大の特徴の一つだ。フルサイズセンサーを搭載したカメラなのにこんなに小さいなんて、僕自身 …
キーボード 自作キーボードLet's Splitレビュー|最高にシンプルてミニマル 2020年4月21日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 自作キーボード2台目として、左右分割自作キーボードの代名詞「Let's Split」を作ってみた。 【僕の作業環境紹介】2台目の # …
オールドレンズ Leica Summarit 5cm F1.5レビュー|Leicaが生んだ癖玉【SIGMA fp+オールドレンズ】 2020年4月16日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 とんでもないクセ玉を手に入れてしまった。 SIGMA fp + Leica Summarit 5cm F1.5最近お気に入りのオール …
オールドレンズ Leica Summaron 3.5cm F3.5レビュー|最強のコンデジ化レンズ【SIGMA fp+オールドレンズ】 2020年4月14日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 フルサイズに戻ってきた理由は、オールドレンズが使いたいから。ズマロンつけたら滅茶苦茶かっこよくないですか?もはやコンデジだよね#SIGMA …