当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

ガジェット

オカムラの!オフィスチェアが欲しい。サブリナとバロンで悩む

オフィスチェア沼に落ちたかもしれない。

僕は2月に中古でアーロンチェアを購入した。その半年後、僕は再びオフィスチェア探しの旅に出ていた。

アーロンチェアを購入するときにもう暇さえあればオフィスチェアについて調べていたので、かなりのオフィスチェアマニアになってしまった。検索上位の記事もYouTubeもほとんど見たと思う。

そんなオフィスチェアマニアの僕の家にある高級オフィスチェアがアーロンチェア1脚というのはあまりに寂しい。もう1脚欲しいなあ、なんて思い始めると、買い足す理由を探し始める。

  • アーロンチェア、お店で短時間座るとすごい良かったけれど、数時間も座りっぱなしだとちょっと硬いなあ
  • 既にうちにあるもう1脚のオフィスチェアはオカムラだけれど安価なモデルだから、アーロンチェアとのバランスが悪いなあ

みたいな具合だ。

「オカムラの!」オフィスチェアを買いたい

冒頭で話した通り、僕は今年2021年の2月にハーマンミラーのアーロンチェアを中古で購入している。実はあまり気持ちの良い買い物ではなかった。「アーロンチェア 中古」で検索するとその理由がわかると思う。「アーロンチェアは中古で買うな」という意図の記事が並ぶ。そしてそのほとんどがハーマンミラーの代理店による記事なのが気持ち悪かった。

確かにハーマンミラーを取り扱う小売店としては中古で買われては商売上がったりである。気持ちはわかるし、特にハーマンミラーは保証が12年と長いので言いたいこともわかる。ビジネスとしては正しいんだけれど、ハーマンミラーへの好感度は下がってしまった。

一方でオカムラはというと、「オカムラ シルフィーを中古で買おうか迷っている」という旨の記事を公開、Twitterに投稿したところ、オカムラの公式アカウントがリアクションしてくれた。

https://twitter.com/okamurajp/status/1361487963994087431?s=21

「中古でも新品でもオカムラ製品のファンが増えるならどちらでもOK」なのだとか。恐れ入った。別で1脚オカムラのイスも所有していたため、すっかり僕はオカムラのファンになった。

当時悩んでいた時の記事>中古オフィスチェア選びに迷う【オカムラかエルゴヒューマンか】

次にオフィスチェアを買うときはオカムラから探そうと決めた。そしてその時は予想より早く訪れた。

近所の中古オフィス家具店へ

そんなわけで、また近所のオフィス家具店へ通い始めた。オカムラのTwitterの中の人のことを思えば新品を購入したいところではあるが、自宅から歩ける距離に中古家具店があり、そこで試す都合上中古の購入になることをご容赦願いたい。

その代わり微力ながらブログを通してオカムラの魅力を発信していきたい。

今回私が試したオカムラのオフィスチェアは以下。

  • サブリナ スタンダード
  • バロン
  • シルフィー
  • コンテッサ

最終候補に残ったのはサブリナとバロンだ。その2脚について詳しく感想を残しておきたい。

サブリナ スタンダードってどんなオフィスチェア?

オカムラファンならご存知のイタルデザインとのコラボ。ファーストインプレッションは「優雅」だった。横から見た時のデザインが美しい。

なんと言っても背もたれが特徴的で包まれるようでありつつも、メッシュがフレームにガチガチに固定されていないので自由度もある。

サブリナの気に入ったポイントは以下の3つ。

  • 前傾に対応
  • アームレストの調節が柔軟
  • 比較的新しい機種なので、デザインも現代的

僕はタイピング中にアームレストに腕を置くタイプなので、アームレストの位置を細かく調整できるのはうれしい。

ちなみにヘッドレストはやや上を向いたとき(つまりリラックス時)にぴったり頭を預けられるような設計だった。ヘッドレストに頭をおきながら正面のモニターを見る、というのは難しそう。

バロンってどんなオフィスチェア?

バロンは割と古参のオフィスチェアだ。オフィスでも非常に人気があるようで、中古市場での玉数も多め。ただしアームレストがついている個体は少ないし、ヘッドレストとなるとさらに希少だ。

外観はシンプルでシャープなイメージ。座面もメッシュを選択できるオカムラの中でも限られたモデルの一つ。

バロンの気に入ったポイントは以下。

  • 可動ヘッドレスト
  • 背もたれに追従するアームレスト(他はコンテッサくらい?)

背もたれを少し倒した状態で作業するので、そのことを考えるとアームレストが背もたれに追従してくれた方が便利だ。

感動したのが可動式のヘッドレスト。高さと角度を調整できる。そのおかげでヘッドレストに頭を預けながら正面のモニターを見ることができる。これはサブリナやコンテッサにはない魅力だ。

ちなみにバロンはサブリナのように前傾できない。でももたれを一番立てた状態だと感覚的には地面と垂直のような感じで、(僕にとっては)これでも十分に前傾姿勢であると感じた。ネットでは「バロンは後傾!」とカテゴライズされていて、こんな意見は聞かないんだけれど、そう感じたのは僕だけなのかな。

他に試してみたイス

他にも試してみた椅子についての感想を残しておく。僕はサブリナとバロンが気に入ったが、どれが好みかは人によって大きく変わるだろう。したがって、以下に紹介するオフィスチェアが決してサブリナやバロンに劣っているわけではない。

シルフィーを試した感想

シルフィーもサブリナ同様、新しめの設計のオフィスチェア。ラウンドなフォルムでリビングにおいても馴染みそう。

  • サブリナ スタンダード同様で前傾に対応
  • この中では比較的お手頃

コンテッサを試した感想

オカムラといえばコンテッサ。というくらい有名なオフィスチェア。フラグシップらしく全部入り、かと思いきや大型のヘッドレストは固定式しか選べない。そこはバロンに優位性がある。

  • 肘掛けで操作できるスマートオペレーションがいい感じ
  • バロン同様で背もたれに追従するアームレスト

イトーキ エフチェアを試した感想

オカムラ!と言いながらも、こっそり他社のオフィスチェアも試してみた。その中で気に入ったのはイトーキのエフチェア。

お手頃価格ながらしっかりした作りで、機能も豊富だった。ここで紹介した中では一番コストパフォーマンスが高いかも。アームレストの高さだけでなく角度も調節できるし、背もたれのデフォルトの角度も2つから選べる。もちろん座面の位置調整も可能。

エフチェアは非常に賢い選択だと感じた。

今日のぐうの音

イスって本当に奥が深い。布団の次くらいに体に触れる面積の大きい家具なだけある。

別の椅子の話もしてしまったのだが話を戻すと、サブリナとバロンが気に入った。優雅なサブリナか、シャープなバロン。どちらかを購入したので、近いうちにレビューと共に紹介したいと思う。

理系男子のぐうの音管理人の作業環境紹介

当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ

ガジェット / ファッション / カメラについて書きます。
2014年東北大学理学部卒業
2016年東北大学大学院理学研究科修了、大手企業に新卒で入社

広告記事・レビュー依頼承ります。ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

\ Follow me /
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です