当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

オーディオ

ノイキャンヘッドフォンで会社のお昼寝の質が極上になった【SONY WH-1000XM3】

ノイキャンを搭載したら、もうそれは音楽を聞くだけのガジェットではないのです。

タイトルが全てですが、ぜひあなたにも体験してほしいので記事にしました。
試したことない人には貸してあげたいくらい。

簡単に言うと、会社のお昼休みに昼寝をするとき、音楽を流さずにノイズキャンセリング・ヘッドホンを使うと目覚めが段違いってこと。

ワイヤレスヘッドホンWH-1000XM3レビュー!SONY最強のノイズキャンセリングを君は味わったか」で紹介しているヘッドフォンを使ってみて感じたことをまとめておきます。

ノイズキャンセリングは音楽を流さなくても使える

ノイズキャンセリング搭載のヘッドフォン・イヤフォンは音楽を流さなくてもノイズキャンセリングだけできます。
知ってました?

ノイズキャンセリングを発動すると、音楽聞いてなくても雑音が消えて静かになります。まるで「静寂」という音楽を聞かされているかのよう。

これが何かと捗るので紹介します。

会社で昼寝するとき便利

この効果は全く期待していなかったんですけれど、嬉しい誤算でした。

僕の会社は昼休みが1時間あります。

  • 前半30分は同僚と昼食
  • 後半30分は昼寝

に充てています。たまにスマホでブログ書いたりKindleで読書したりもするけれど。

今までは食後、スマホをみながら眠くなってきたら寝る、みたいな流れだったんです。ところが試しにノイズキャンセリング・ヘッドホン使ってみたら・・・

目覚めが全く違いました!すっきり(個人の感想です)

正直なところ、ノイズキャンセリングで完全な無音になるかと言うとそうでもなくて。ノイズキャンセリングが得意なのは連続的な音。例えば空調とか。逆に近くの人の会話みたいな、イコライザがアップダウンするような音を消すのは苦手なんです。消えると言うよりは少し遠くなるという感じ。

(ちなみに会話も無数に集まって「ガヤガヤ」というレベルまで平均化されれば効果を発揮します)

会社の昼休みレベルでは、確かにノイズキャンセリングすれば静かにはなるけれど、そこまで効果があるとは思っていなかたんです。事実、眠りに入るスピードが早くなっている感じはしないし。

でも目覚めのすっきり感は確かにノイズキャンセリングしているときのほうが強いです。

昼寝くらいの浅い眠りだと、耳も結構働いているから、ノイズがないほうが睡眠に集中できるのかな?ちなみにチャイムみたいな音はきちんと聞こえるので安心してください。

カフェで仕事するときも必須

ブロガーならカフェで仕事することってありますよね。そんなときって音楽聴きますか?

音楽聴きながらだと、歌詞が頭に入ってきて集中できない経験は誰もがあると思います。そんなとき洋楽が便利なんですが、洋楽も聞きすぎると口ずさめるようになったり。

カフェが少しうるさすぎるけれど、音楽を流したい気分でもない。そんなときはノイズキャンセリング・ヘッドホンの出番です。この点に関しては作業効率に関わるので、それだけで投資の価値があるんじゃないかとすら思っています。

集中力は金で買える。

ノイズキャンセリング重視ならヘッドフォンが有利です

ノイズキャンセリング搭載のオーディオは今や様々なタイプがあります。

  • 完全ワイヤレスイヤホン
  • イヤホン
  • ネックバンド付きイヤホン
  • ヘッドフォン

この中で最もおすすめなのがヘッドフォンタイプ。理由は筐体の大きさに余裕があるからです。

ノイズキャンセリングは集音マイクはじめたくさんの部品が必要になります。小型のイヤホンではそれらを詰め込むには小さすぎて、どうしてもどこかに妥協が生じてしまいます。

ところがヘッドフォンなら十分な大きさがあるので、おのずとノイズキャンセリングの性能も上げることができるんです。僕のSONY WH-1000XM3もマイクの大きな開口部があります。いかにも仕事してくれそう。

「業界最高水準のノイズキャンセリング」と書かれていても、注釈に「※イヤホンタイプにおいて」なんて書かれていたりします。原則としてヘッドフォンが最強なのは覚えておいてほしいです。

ただしヘッドフォンタイプが全てのイヤホンタイプに勝っているかというと、もちろんそんなことはありません。イヤホンタイプでもえげつないノイズキャンセリングをしてくれるモノもあります。ヘッドフォンでもおまけ程度しかノイズキャンセリングしてくれないモノもあります。
ここでお伝えしたいのは、ノイズキャンセリングを追い求めると最終的にはヘッドフォンに行き着く、ということです。もっと言えば現状ではSONY WH-1000XM3に行き着きます。

今日のぐうの音

お伝えしたいのは、音楽を聞かない人でも十分に持つ価値はあるということ。

もし僕があなたの目の前にいれば、貸してあげるので試してもらいたい気持ちはやまやまなんです。それが叶わないので記事を書いてみました。

  • 音楽流さなくてもノイズキャンセリングは役立つ
  • ノイズキャンセリングにこだわり始めると最終的にヘッドフォンに行き着くよ

ということをぜひ覚えて帰ってください。

ノイズキャンセリング・ヘッドホンに興味を持たれたら、ぜひ下記のレビュー記事も読んでみてください。

ワイヤレスヘッドホンWH-1000XM3レビュー!SONY最強のノイズキャンセリングを君は味わったか 無線は音質が劣化する ノイズキャンセルはそれ自体がノイズだ そんなふうに考えていた時期が 俺にもありました。 技術の...

理系男子のぐうの音管理人のオーディオ環境

家でもカフェでも通勤中も手放せないヘッドフォン

レビュー記事

ヘッドフォンが使えないときのイヤフォン

レビュー記事

MacBook Proにつないでいるワイヤレススピーカー

レビュー記事

映画を大迫力にできるTVスピーカー

レビュー記事

たまに使うと滅茶苦茶いい開放型ヘッドフォン

レビュー記事

当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ

ガジェット / ファッション / カメラについて書きます。
2014年東北大学理学部卒業
2016年東北大学大学院理学研究科修了、大手企業に新卒で入社

広告記事・レビュー依頼承ります。ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

\ Follow me /
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です