当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

カメラ本体

【カメラ】ミラーレス一眼が欲しい、というかSONY α7IIが欲しい自分の背中を押す記事

こんにちは、高級コンデジユーザーるびこです。

そろそろカメラ、ステップアップしたいぞっていう記事です。
いつもなら「一眼レフって?」から始まるんですが、今回は自分の物欲を整理するためのエゴ記事なので「一眼レフって?」から知りたい方はごめんなさい。
その辺はいつかしっかり記事にまとめるつもりです。

大きいセンサーは正義

とにかく大きいセンサーを使いたい。それだけなんです。

今使ってるPowerShot G7Xも1型で、コンデジの中では大型センサーです。
でも、APS-Cとか、できればフルサイズとか、どんな画が撮れるんだろう、夢が広がります。

センサーが大きいことのデメリット

接写しにくいとか、筐体が大きくなるとか。
そんな時のための高級コンデジPowerShot G7Xなので問題ないのです。

α7II以外の候補のデジタル一眼

α7IIが欲しいと言っても、「やっぱりこっちがよかった」ってならないように比較検討しておきます。

候補1:Canon EOS M5

一番リアルな選択肢です。
値段・重さ・スペックあらゆる面でバランスがいい。

本体ももちろん安いし、なによりEF-Mレンズもとってもお手頃。
APS-C用のレンズも使えます。

候補2:Canon EOS 6D

これはミラーレスではない一眼レフです。
SONY α7シリーズ以外でフルサイズを買うとなるとこの辺でしょうか。
豊富なEFレンズを使えるのも魅力です。

フルサイズ一眼の中では軽量なこと、発売から時間が経ち、値ごろ感があるのも高ポイントです。

候補3:SONY α7S

一世代前の感度に特化したモデル。
シャッター押しにくいだの何だのって言われてますが、デザインはこっちのほうが好きだったりします。
多少癖があるくらいが愛着湧くよね。

ミラーレスとか一眼とかこだわらず自分に合ったカメラが欲しい、というかα7IIが欲しい

比較対象にAPS-C混ざってたり、一眼レフ混ざってたり統一感なくて比較にならないという意見もごもっともです。
でも、そういう括りじゃなくて純粋に興味のあるモデルを並べました。

  SONY α7II Canon EOS M5 Canon EOS 6D SONY α7S
本体の値段 ¥151,500 ¥ 91,158 ¥ 142,174 ¥ 208,150
発売時期 2014/11 2016/09 2012/09 2014/05
重さ(相対) 普通 軽い 重い 普通
センサーサイズ フルサイズ APS-C フルサイズ フルサイズ
レンズの値段 高い 安い 普通 高い
レンズの選択肢 少ない 多い 多い 少ない

カメラに詳しくない人がこのスペック表を見てα7IIはきっと選びませんね。
Canon EOS 6Dを選ぶ人が多いんじゃないでしょうか?

これじゃ全然僕の背中を押せません。
α7II高いし。なんならレンズまで高い。

それでも僕がα7IIを買わなきゃいけない理由をまとめます。
この記事を書き終わる頃には晴れ晴れとした気持ちで家電量販店へと向かっているはず。

α7IIはフルサイズ一眼では最軽量クラス

厳密には最軽量ではありませんが、まあほぼ最軽量です。
そして同様にほぼ最小。

フルサイズでこの小ささ・軽さは無類です。
その代わりミラーレスなんですけどね。

オールドレンズが使える

これなんですよ。
僕が一番やりたいことは。

男の子ってのはハイテクもローテクも好きなわがままな生き物なのです。

GORE-TEXがあるのに60/40クロスも人気。
AIR MAXがあるのにALL STARも人気。
電波ソーラーがあるのに機械式も人気。

60/40着てる人は生地が多少雨を吸っても受け入れるし、
ALL STARが重くて歩きにくいなんて文句を言う人もいない
まして機械式だって喜んでオーバーホールに出します。

話を戻します。
ハイテクとローテクの融合「ミラーレス一眼にオールドレンズ」をやりたいんです。
それだけでα7IIを買う理由は十分。

一眼レフだと使えるオールドレンズは限られてしまうし、オールドレンズは35 mmフルサイズ用に設計されています。

そしてα7IIにはボディ内手ぶれ補正ときたもんだ。
α7Sもすごい魅力的なんですけど、意匠はむしろα7Sのほうが好みなんですけど、
高感度とボディ内手ぶれ補正を天秤にかけて、やっぱりα7IIかなあ(安いし)

え?α7SII?さすがにそこまで課金できません。

今日のぐうの音

こういう理由から、論理的にα7IIという結論が導き出されました。
感情が入る隙きは一切ありませんでしたね、理系なので。

ちなみに最初に買おうと思っているレンズはこちらです▼

もちろん標準ズームを買った後はアダプタとオールドレンズ買う予定だし、ブログの写真撮るためにマクロレンズも欲しいです。

α7IIが欲しいので買うかめちゃくちゃ悩んでいます・・・
「α7II開封の儀」記事をご期待下さい・・・

ーー追記ーー
お待たせしました!買っちゃいました!
開封の儀です▼
【カメラ】はじめてのミラーレス一眼にSONY α7II購入!開封の儀と同時購入品を紹介 – 理系男子のぐうの音

www.gu-none.com

理系男子のぐうの音管理人愛用のカメラ

SIGMA fp

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

少し前からこれで撮った写真あげてますが・・・SIGMA fp買いました! 写真モチベーションが高まったのでいい写真たくさん撮るっ #sigma #sigmafp #シグマ #XPro2

るびこ(@ruvico_gunone)がシェアした投稿 –

SIGMA fpの記事一覧

SONY α7 II

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【愛用品紹介 SONY #α7ii 】 手の届きやすいフルサイズミラーレス。どうしてもAFは最新モデルに劣る。特に瞳AFはほぼ使い物にならない。 しかし、ボディ内手ぶれ補正は強力に効くのでオールドレンズの母艦にはぴったりだ。 ISO1600までなら積極的に使えるところは流石フルサイズ。 ボディは小型軽量だがフルサイズのイメージサークルをカバーするレンズは大きくなってしまいバランスは悪い。物理的に仕方のないことなので諦めよう。 #photooftheday #ミラーレス #instagood #instadiary #instalike #instamood #instajapan #sony #BeAlpha #sonyalpha #sonyphotography #sonyimages #sonyalphasclub #sonya7ii

るびこさん(@ruvico_gunone)がシェアした投稿 –

SONY α7IIの記事一覧

FUJIFILM X-Pro2

X-Pro2の記事一覧

RICOH GR II

RICOH GRIIの記事一覧

Canon PowerShot G7X

Canon PowerShot G7Xの記事一覧

当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ

ガジェット / ファッション / カメラについて書きます。
2014年東北大学理学部卒業
2016年東北大学大学院理学研究科修了、大手企業に新卒で入社

広告記事・レビュー依頼承ります。ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

\ Follow me /
RELATED POST

POSTED COMMENT

  1. cnc2359 より:

    初めまして。僕はα7sを愛用していますが、最初の1台ということであれば手ぶれ補正の付いているα7Ⅱの方をオススメします。オールドレンズつけて遊ぶのは楽しいですよ!

  2. gu-none より:

    道野 (id:cnc2359)さん
    やはり手ぶれ補正は強いですか、実際にα7Sを使っていらっしゃるとのことで参考になります、ありがとうございます!
    オールドレンズ使ってみたいです・・・

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です