ブログ運営

ブログ始めて半年たったので始めた理由を語る

こんにちは、半年ブロガーのるびこです。

当ブログ「理系男子のぐうの音」を開設して半年が経ちました。
ここで、ブログとの出会いから、ブログを始めた理由まで振り返ってみたいと思います。
f:id:gu-none:20170124185309p:plain
もし、これからブログを始めようといしている方がいれば参考になるかもしれません。


[toc]

るびこ的ブログ年表

時系列順にイベントや思想の変化をまとめました。ご覧あれ。

以前までのブログに対するイメージ(〜2015年11月)

それまではブログと言ったらアメーバで、芸能人とかが今日の出来事とかくだらないことを書くものだと思っていました。
一般人のブログと言っても、高校生くらいで流行ってた「前略プロフィール」の延長くらいだと思っていました。

実際にこうやってブログを読んでいただいている方の中にはそういう考えの人はいないと思います。

ブログとの出会い(2015年12月〜)

始まりはふとしたことでした。
2016年4月に学生からサラリーマンになるので、スーツを買い足さなきゃ!

「でも、どんなスーツ買い足せばいいんだ?」

と思って「新入社員 スーツ」みたいな感じで検索してみたんです。
それで見つけたのがこちらのブログ▼
fashion.adeliepenguin.info

当時はブログとは認識しておらず、単なるWebページだと思っていました。
この記事がどれも濃くておもしろく、そこで気になった一つのワードがありました。それは

「麻布テーラー」

セミオーダーのスーツやシャツを取り扱っているテーラーです。
このワードで検索して出会ったのが▼
http://superartlife.hatenablog.comsuperartlife.hatenablog.com

これはもう完全にブログでした。私の気になるアイテムなどをピンポイントで紹介されていて、ここで初めて「ブログっておもしろい」ってなります。

これはファッションブログ面白いんじゃないか、と思って見つけたのがかの有名な▼
www.sugatareiji.com

ブラック企業のこととかも書かれてて、舐め回すように読みました。
ここで初めて知った名前が「イケダハヤト」さん
まだ仮想通貨持ってないの?

もうここからはファッションとかどうでも良くなって、雑食です。
有名ブログを読み漁ります。
まじまじぱーてぃー | アソビくるう人生をきみに。
八木仁平オフィシャルブログ

高野りょーすけとブログ

どうやらブログは稼げるらしい。でもやっぱ稼ぐ人は顔出しかあ

あれっ!?
www.hitode-festival.com

あれれっ?
www.proof0309.com

顔出さなくてもできんじゃん

イケハヤさん「月1万円なら誰でも余裕」

これはもうやるしか!

自分でもできそうだと思い始める(2016年6月)

このくらいなら自分でも書けんじゃね?
って思いはじめて、ブログ開設してないのにブログネタ帳をEvernoteにつくり始めました。

自分でもできるなんてとんだ勘違い野郎でしたね。
そもそも自分がWebの知識ゼロだということを忘れていた。

ブログ開設(2016年7月24日)

f:id:gu-none:20170121124604p:plain
ネタ帳も溜まったし、ブログ開設はノーリスクなのでとりあえず作ってみるか!
ってなって満を持してブロガーになりましたとさ。

ブログを始めた理由を語る

簡単に言えば、さっきも書いたとおり、稼いでる人のブログを読んで
「自分でもできそう」って思ったから、、、

調子乗ってほんとすみませんでした書いてみてはじめて有名ブロガーさんの凄さを思い知りましたどうか許してください。
リンク張って宣伝したから許してくれるよね?

理由1:就業後って暇

新入社員なんて残業ありませんから。
自己啓発で英語とかやってもいいんでしょうけど、モチベーションがね。
TOEICで900点とったら毎月の給料1万円上げます、とかだったらきっと頑張ってた。

海外転勤とかで英語が必要になれば嫌でも英語喋れるようになる自身があったので、そんなに必要性感じませんでした。
学生時代の研究室の居室も半分くらい留学生だったけど別に問題なかったし。

じゃあ他の生産的な活動しようかなと。

理由2:同期と同じはイヤ!

新卒でみんな一緒に入社して、おんなじ給料貰って、はじめは同じように昇給して、、、
つまんないよね。こんなに同じだと誰が誰だかわかんないよ。

そこで差別化できるような活動しようかなと。

理由3:みんな情弱だなあ

はじめに謝っときます。ごめんなさい。

実はこの理由も結構大きいです。
周りの人を見てると、いろんなことを知らなすぎる。

  • 同じものでも安く買う方法
  • 同品質のサービスを安く契約する方法
  • お金の運用の仕方
  • 身につけるものの選び方

とかとか。
相談してくれれば親身に答えるけど、聞かれてないのに偉そうに教えるとかキモいし。
もう買っちゃった人に対しては、あえて教えないほうがその人のためだし。
て感じで言えずにモヤモヤすることがほとんどでした。

じゃあ不特定多数に発信する活動をしようかなと。

理由4:興味の対象がブログからブロガーに広がった

ブログを読み漁ってると、こういう言い回しが多いなあとか
この記事はどういう趣旨なんだろうとか気になり始めました。

ある時期になると、みんなやたらAmazon Primeを推したり
なぜかみんなリクナビNEXTのグッドポイント診断やってたり(リンクは絶対に貼らないよ!)。

なんでだろう?って疑問でした。
今ではもう謎は解けてスッキリです笑

じゃあ自分もAmazon Primeを宣伝する活動をしようかなと。

理由5:転勤族でも在宅で稼げる

多分ぼくは仕事柄、転勤族なんですね。

万が一だよ?誰かと結婚したとして
仮にもその人が「手に職」系だったらいいけど、そうじゃなかったら専業主婦か単身赴任かの2択になります。

専業主婦になってもらったとして、家計の足しに何かしてもらうとする。
そんなときに藪から棒に

「ネットで稼いでよ」

とは言えません。
でも私がネットで稼いだ経験があれば、責任を持って提案できるし、同じブログという方法ならノウハウもありますから。まあ多少はね。

こんなことも考えつつ、将来性のある活動をしようかなと。

ブログ半年やってみてどう?

話は前後しますがブログを始めるにあたって一番気がかりだったのが

自分でも稼げるか?

やるからには稼ぎたいと思ってました。
悪言い方をすれば、稼げるならやろうかな、と。

そして最後に私の背中を押したのがこの記事▼
ブログで本当に稼げるのか、50個のブログの収益報告から平均値を出してみた – プログラミングとデザイン、スタートアップの話

こちらの記事によると、

ブログ運営のこと(SEO対策・ライティングの知識等)をあまり知らないけど、ネットで記事を読んで勉強しながら頑張った人の場合は半年後にはざっくり月20,000円くらい稼げるようになるのが一般的

ブログで本当に稼げるのか、50個のブログの収益報告から平均値を出してみた – プログラミングとデザイン、スタートアップの話

半年後に月2万円なら悪くないと思いました。

ちなみに、半年後のPVの平均は10万弱だそうです。
※PV:Page View、簡単に言えばアクセス数みたいなもの。
当ブログの過去30日間のPVは約25万。手前味噌ですが中々才能あるんじゃ!?
ここまできたらもうブログやめられませんね!

今日のぐうの音

こんな感じで、私は結構満たされています。
いままで163記事ブログを書いて、スキルがついたかは疑問です。文章書く能力ついたかは不明です。

とりあえず、文章書くための本は読んでみてますけど。

何冊か読んだ中で、誰にでもおすすめできるのがコレ。
とくにこれから就活でESとか書く予定のある人は絶対役に立ちます。「ESの書き方」みたいな本だと誂え向きのESになっちゃうから。

▲リンク貼るとき気づいたんですが、今だけポイント50%還元のKindleセールやってるみたいです。興味があればこの機会にぜひ。
ー追記ー
記事作成時点ではセールしてたんですけど、もう終わってました。ごめんなさい。でも、普通におすすめです。

こんな感じで、これからも更新していくのでよろしくお願いします。

www.gu-none.com

転職を考えてから転職サイト登録じゃ遅い!

社会人のあなたへ

僕も転職の予定はまだありませんが、とりあえずリクナビNEXT に登録してみました。

転職を考えてから職務経歴書を準備しても遅いな、と痛感。早いうちから自分の経歴と成果を棚卸ししておきます。

リクナビNEXTに5分で登録

就活中のあなたへ

自分で手当たりしだいに調べるよりも就活のプロに相談してみるのが早くて確実。

3分で登録、就活相談の面談予約までできるJobSpringで一歩踏み出してみてはいかが?

JobSpringで面談の予約をする 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です