大学・就活・会社

【給料・残業】新入社員が入社から半年消耗して思ったこと

こんにちは、新入社員のるびこです。

 

今年2016年の4月に大手メーカーに入社してちょうど半年が経ちました。こんな記事も書きました。

gu-none.com

 半年間を振り返って感じたこと、経験したことをまとめておきます。


[toc]

まずは給料!やっぱり気になる!

http://1.bp.blogspot.com/-KRLyWl-ZbQw/Vkcaj0ZmGAI/AAAAAAAA0dA/Qcqwu43TsjM/s800/shinsyakaijin_couple2.png

きちんと頂いてます。夏のボーナスまで。

普通に生活はできてますが正直もっと欲しいです。研究室多忙バイト不可貧乏学生だったので「社会人になったら買おう!」っていうものがたくさんあったからですかね。

給料入ることを見越してカードで購入してたので、夏のボーナスはほぼ残りませんでした。計画どおりに使ってはいるので困ることはないんですけどね。

 

ただし、自分のしている仕事を考えると給料もらいすぎです。明らかに。

気になる金額は手取りで夏のボーナス十数万円、給料は年金とかもろもろで4万円くらい引かれてます。来年度からはさらに住民税も引かれるみたい、ひええ、、、

 

社畜の始まり?残業はどのくらい?

ゼロです。9月まではサマータイムで毎日16:15に退社してます。小学生かよ。

その時間をつかってブログを始めることができました。

たまたまかもしれないんですけど、去年まで大学4年で私と同じタイミングで就職したブロガーさんたくさんいるんですよね。みんな更新少なくなってます。

私は学生時代より確実に余暇時間が増えてます。就職して楽になるのは理系学生だけなのかな?

 

半年間の仕事内容ってどんなの?

あまり詳しくは書けませんが、全体研修と工場実習を経て部署に配属しました。

そして配属後も今までずっと研修です。勉強してお金がもらえるって、いいんですかね?それはそれで幸せなことなんですが、やはり責任を感じる場面は少ないです。何が言いたいかって淡々としてるんですよね、日々が。

研修の内容がつまらないってわけではないんですけどね。悩んだり、スリルがあったりということがないんです。幸せなことなんですけどね。

 

学生時代とプライベートは変わった?

本質的には変わってない気がします。

大学の友だちの代わりに同期と遊ぶようになったり、オートバイの代わりに新幹線で旅行するようになったり、ってのはありますがやってることは同じです。

gu-none.com

住む場所が変わったので変化はありますが。

でも毎月新幹線で旅行に行けるくらい給料がもらえるのはうれしいですね!

 

会社ってどんな感じ?

 大学、特に研究室との違いについて述べていきます。

 

1.終わる時間にシビア

やっぱりお金が絡んでくるせいか、終わる時間は絶対ですね。会社も無駄な残業代払いたくないし、社員も早く帰りたいし、ってとこなんでしょうか。

始まる時間は必ずしも、、、って感じですが。

 

2.論理的なようで、論理的でない(研究室と比べて)

メーカーでも約半分は文系だからってことでしょうか。ちゃんと数字を出したりしてるんです。でも

「◯◯%がこう回答!」うん。母集団は何なの?

そのグラフ、横軸は何?

比較対象となるものは?

とか、抽象的でわかりにくいかもですが。

「そういう傾向があるよ」とか、言いたいことはわかるんです。でも、変に数字を見せられると妙に納得しちゃうじゃないですか人って。それを知っててやるからたちが悪いんですよね。

社内でこうなんだから、社外でもきっとそうなのでしょう。研究の場や論文ではもうちょっと恣意性を隠せるそんなことありえないですよね。

 

今日のぐうの音

こんな感じの半年間でした。早く研修を終えて責任のある仕事をこなしたいです。

あと、残業してもっと稼ぎたい~!

 

 会社や就活関連の記事もどうぞ!

gu-none.com

gu-none.com

gu-none.com

gu-none.com

gu-none.com

 

転職を考えてから転職サイト登録じゃ遅い!

社会人のあなたへ

僕も転職の予定はまだありませんが、とりあえずリクナビNEXT に登録してみました。

転職を考えてから職務経歴書を準備しても遅いな、と痛感。早いうちから自分の経歴と成果を棚卸ししておきます。

リクナビNEXTに5分で登録

就活中のあなたへ

自分で手当たりしだいに調べるよりも就活のプロに相談してみるのが早くて確実。

3分で登録、就活相談の面談予約までできるJobSpringで一歩踏み出してみてはいかが?

JobSpringで面談の予約をする 

RELATED POST
no image 大学・就活・会社

【就活】理学部の学生は工学部のほうが会社で圧倒的に有利という現実を受け止めよう

2016年9月16日
理系会社員のぐうの音
こんにちは、理学研究科修了のるびこです。 就活の時からなんとなくは感じていたのですが、やはり会社に入ると理学部の研究内容って、工業的・商業 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です